2021年5月23日(日) 午後
家族でガーデニングを楽しみたい!と
草津川跡地公園ai彩ひろば企画
たねダンゴづくり&草津川跡地公園に「たねダンゴガーデン」をつくろう!! で学んできました。
子ども達にも大人気!!
ご家庭でされる方向けに、職員さんに詳しいこともお聞きしたので、
こちらで紹介させていただきます。
【用意するもの】
・ケト土 ・赤玉土(粉みじん) ・マグァンプ(肥料)
すべてホームセンターで買うことができます。
① 箱に、ケト土7:赤玉土3くらいを加え、少量の水を含ませて混ぜる。
(少し硬めのまとまりのあるダンゴになるまで)
※ もし、田畑の土を使える環境であれば、だんご状になれば、土はなんでもよいかとも思います※
『え?それ大きすぎない?』と年少さんに指摘される小2💦
③丸めただんごをつぶし、中に肥料(マグァンプ)をひとつまみ入れる。
④だんご状に もう1度まるめ、数種類のたねをだんごの表面につくように、押し付ける。
タネの種類は、今回(5月)は
クレオメ・千日紅・ジニア でした。
9月現在のオススメを聞いたところ、
ネモフィラやリナリア、カスミソウ ということでした。
サカタのタネさんの動画でもオススメされているがこちらです。
さて、たくさんできた たねだんご。
3つはおうち用ですが、残りは、公園のこちらの場所に植えます!
なんと、作ったばかりの おだんご を、
つぶして
植えます。。。
おうちでも プランターの土に、こうして植えてねっ。
私のこんなイメージではなかったです(笑)
でも、サカタのタネさんの紹介で、こんな思いが書かれてありました。
みんなが、どこでも、関われる、
この知識と、こんな活動に関われたことに感謝です♡
・
・
0コメント